レコパ!(旧:ナニい~る!)をご覧いただきありがとう御座います。
管理人でパーツコンサルライターの村上です。
最近めっきりと記事を更新していないことに気付きました 😅
ようやく再開が出来るようになりましたので、これからも宜しくお願いします。
ナニい~る!では、社外カーナビの取り付けについて皆さんに有益な情報配信が出来るように
これからも頑張っていきますので、応援宜しくお願いいたします。
さて、今回は今年の春にモデルチェンジした新型ルークス(B44A)に社外ナビを取り付けました。
日産車は、アラウンドビューモニターをルームミラーにも映し出してくれるので
ナビモニターと一緒に確認が出来て、車の周りが確認しやすくていいですね!
車の完成度としては、今まで乗ってみたことのある新車の中で一番ではないかと思いました。
プロパイロットの完成度は高く、前車追従機能についてはカメラの認識機能が少し低いかなと感じましたが、十分満足のいく状態でした。
Contents
新型ルークス(B44A)のナビを選んでみよう!
今回、新型ルークス(B44A)の車両注文を受け、お客様よりナニい~る!にナビの選定をお任せいただきました。
ただ、ご予算は10万円までという事であったので、今までの経験を活かさなければです。
そこで、使いやすく、機能も充実しており、純正機能も使えるナビを考えてみました。
まず、純正ナビはどんなモデルが用意されているか見てみました。
最大サイズは、9インチという大型をつけることが出来るようです。
しかし、定価23万9692円で、値引きが出来たとしても20万円位でしょうか?
完全に予算オーバーですね 😥
また、7インチワイドモデルの設定もあり、ルークスは200mmワイドモデルが取付可能です。
こちらも金額を見てみると、13万2746円なので、値引きが入っても10万円は超えそうです。
社外ナビは、変換ケーブル等を合わせても予算内に収まる社外ナビにさせていただきました。
新型ルークス(B44A)に最適な社外ナビを選ぼう!
それでは、新型ルークス(B44A)に最適な社外ナビを選んでいきたいと思います。
最初に、ナニい~る!で今まで培ったノウハウで、以下のモデルまで絞ってみました。
イクリプス AVN-R10W
ケンウッド MDV-S707W
カロッツェリア AVIC-RW910
この中で、ドライブレコーダーやアラウンドビューモニターとの相性がいい機種は、ケンウッドの彩速ナビMDV-S707Wになります。
そのため、今回の新型ルークス(B44A)には、ケンウッド彩速ナビMDV-S707Wを取り付けさせていただきます。
新型ルークス(B44A)に最適社外ナビMDV-S707Wを取り付ける準備をしよう!
新型ルークス(B44A)に最適社外ナビのケンウッド彩速ナビMDV-S707Wを取り付ける準備をしましょう。
今回は、ナビの他にドライブレコーダーも取り付けたいとの要望がありました。
またナビの画面でドライブレコーダーの映像が確認したいという 要望もありました。
この要望もケンウッド彩速ナビMDV-S707Wに決めた要因のひとつになります。
ケンウッド彩速ナビMDV-S707Wは、前後2カメラのドライブレコーダーの映像を、ナビのモニターで確認することが出来るので大変重宝します。
今回取り付けさせていただくドライブレコーダーは以下の商品になります。
フロント専用のドライブレコーダーはこちら
リア専用のドライブレコーダーはこちら
ケンウッド彩速ナビMDV-S707WにDRV-N530をつける場合は、ステリモケーブルが同梱されています。
新型ルークス(B44A)のステリモには必要なステリモケーブルを別途購入する必要がないのも助かります。
新型ルークス(B44A)にケンウッド彩速ナビMDV-S707Wを取り付ける部品を一挙大公開!
新型ルークス(B44A)にケンウッド彩速ナビMDV-S707Wを取り付ける部品の大公開いたします。
まずは、本体となるケンウッド彩速ナビMDV-S707Wです。
そして、取付キットとなる電源ハーネスはこちらになります。
新型ルークス(B44A)にはグレードによってはステアリングリモコンがついています。
ステアリングリモコンを利用したい場合はこちらもご用意ください。
ただ先程も記載しましたが、ドライブレコーダーを購入する場合は同梱されていますので必要ありません。
アラウンドビューモニターが装備されているグレードには変換アダプターも必要となります。
先述の変換アダプターの出力側の端子はRCAピン端子になていますので、ケンウッド専用のバックカメラ入力端子に変換する必要があります。
以上が、新型ルークス(B44A)にケンウッド彩速ナビMDV-S707Wを取り付けるために必要な部品となります。
※ただし、ステアリングの右下のスイッチだけは連動できませんでしたので、あしからず…
自分での取り付けが難しい場合は、お近くの持ち込み可能なお店を探しましょう!
あとがき
最後まで、当サイトの「ナニい~る!」をご覧いただき本当にありがとう御座います。
本当に感謝です!!
今回ご紹介したパーツをご購入いただくと
新型ルークス(B44A)で快適なカーライフがおくれます。
それでは、レコパ!(旧:ナニい~る!)お薦めのパーツを取り付けて、楽しいカーライフを!!
NO PARTS, NO CAR LIFE.
これからもお役に立てる記事を書いていこうと思います。
コメントもレスポンス良くご回答できるように、目下努力中でゴザイマス。
その他、様々なご相談やお問い合わせもお待ちしてます。
コメント